新型コロナウイルス感染症対策について、院内に定期的に更新して掲示してあります。一部記載しておきます。
〇可能な範囲で、必要最小限の人数でご来院ください。待合室、診察室へはお一人でお願いしております。
〇お車でお待ちいただくか、携帯電話に順番が近くなりましたらご連絡します。診察券に電話番号を記載した付箋を貼っておいてください。付箋は診察券入れの上に置いてあります。診察券がお手元にない場合は、電話番号とご氏名、動物のお名前を記入して、診察券入れに入れてください。
〇春の血液定期検査は6月まで延長しています。
〇収束するまでの間、待合室の本棚を撤去します。
〇・風邪の症状のある方・発熱または呼吸器症状のある方・密接密集環境に出入り後2週間以上経過していない方・海外渡航後2週間以上経過していない方は来院をお控えください。
〇療法食などは、専用のネット通販『動物ナビ』、『どうぶつ病院宅配便』、『ピュリナベッツサポート』などをご利用ください。
〇動物同士の感染を防ぐために、お願いです。待合室、診察室での排尿を防ぐために、ケージに入れる、マナーベルトを着けるなどのご協力をお願いします。
〇いつ誰が感染してもおかしくなく、突然外出自粛となる可能性が誰にでも起こりうる状況です。当院では、毎日、体温測定を行っております。発熱が見られた場合、病院を一時閉院することになります。心臓や腎臓などの常備薬を切らさないように余裕をもって受け取りに来てください。
〇窓と入口ドアを開けて、換気をします。普段からお願いしておりますが、ケージやリードなしで動物を連れてくることは控えてください。ノーリードで待合室に放すことのないようにお願いいたします。
こまめな消毒と、うがい、手洗いを徹底し、疲れを残さないように十分な睡眠をとることを心がけています。
|